【終了】十勝の先輩に聞く、楽しみ方&遊び方「おうちから MEET TOKACHI」

雄大な自然、広がる畑。十勝にはまだ知られていない魅力がたくさん詰まっています。キャンプやグランピングをはじめ、さまざまなアウトドアが楽しめること。広大な畑から生まれる素材を活かした食にも自信があります。自然と食に癒やされて、ゆったりと充実した日々を過ごせる土地なのです。そんな十勝を選び、日々の暮らしを満喫する20~30代のゲストたち。彼らに十勝の楽しみ方や遊び方を聞くオンラインイベントを開催します。
※本イベントは「十勝関係人口創出・オンライン交流事業」委託業務によるものです。
会場は中札内村・グランピングリゾート フェーリエンドルフ。コテージやテント、キャンプ用品のレンタルも充実しており手ぶらグランピングが楽しめる施設です。当日は、森に囲まれた豊かな自然の中のコテージから生放送! BBQ体験や焚き火の様子など、野遊びの魅力をZoomでお届けします。
ゲストは野澤一盛さん、青坂さつきさん、勝野駿太さんの3名。十勝のさまざまなフィールドで活躍する20~30代による、楽しいトークが展開されます。
ゲスト紹介
- 野澤一盛さん(フリーランス、ドット道東・理事)
京都出身。東京、札幌を経て、27歳から帯広に。道東を拠点に暮らすローカルプレイヤーによる企画チーム・ドット道東の理事。郊外に中古物件を購入して暮らし、休日はキャンプや畑を耕したいと考えている。 - 青坂さつきさん(ソーゴー印刷勤務・デザイナー)
別海町出身。雑誌スロウをはじめ。さまざまな印刷物、Webのデザインを担当。趣味はキャンプ。週末は道内のキャンプ場に出かけていて、最近はキャンプの記事執筆も行う。 - 勝野駿太さん(帯広信用金庫勤務・営業職)
音更町出身。北海道教育大学釧路校卒業と同時に、帯広信用金庫に就職したUターン組。写真とキャンプが趣味の28歳。
先着20名様限定! オンラインイベントに参加し、アンケートにご回答いただいた方には後日、道東のアンオフィシャルガイドブック「.doto」vol.1と、北海道仕事の本「わくらす」2021をプレゼント!
十勝に行ってみたいという方、キャンプやアウトドアに関心のある方、十勝への移住をご検討されている方まで。まずは地元に住んでいる人の話を聞き、その魅力をオンラインで知っていただけるとうれしいです!
※ゲストに聞いてみたい質問を事前に募集しております。時間が許す限りオンラインイベント内で回答させていただきますので、お申し込みの際に備考欄にご記入をお願いします。
スケジュール
13:30 | オープニング・自己紹介 |
13:40 | 十勝の紹介、会場・フェーリエンドルフの紹介 |
13:50 |
ゲストトーク①オフタイムの過ごし方(キャンプやスイーツ、おすすめスポット等) |
14:10 | 十勝の食材でBBQ! |
14:20 | ゲストトーク②オンタイム(仕事)について(十勝に関わったきっかけと、現在の十勝との関わり方) |
14:40 | イベント情報 |
14:50 | ゲストに質問コーナー(事前・当日いただいた質問に答えます) |
15:05 | 長期滞在情報(シェアハウス情報、友達づくりの場所やSNS、インターンシップやアルバイト情報) |
15:15 | エンディング |
15:20 | 終了 |
※タイムスケジュールは変更になる場合があります。