【終了】Sjunde himlen.のリネンポーチ作り体験

自然素材を使った美しい色とシルエットの服を提案する、Sjunde himlen.(ヒューデ ヒムレン)。デザイナーの小野寺智美さんは、十勝・芽室町の森の中にあるアトリエで北海道ならではの服づくりを続けています。コンセプトは、「着る人に長く寄り添う服」。アトリエ兼ショップに並ぶのは、着るほどに馴染んでいく麻や綿などの自然素材を使った作品たちです。
今回のオンラインワークショップでは、リネン素材の布を使ったキャラメルポーチを作ります。お好みの雰囲気になるように、使う布の色を選べるように準備しました。A面は5色、B面は4色からお選びいただけます。底に使う布は、小野寺さんおすすめの組み合わせでお届けします。
※お申し込みの際、A面のカラーを5色(グレー・グリーン・ロイヤルブルー・マゼンタピンク・淡紫)、B面のカラーを4色(ペールグリーン・生成り・マスタード・灰茶)より選び、備考欄にご記入ください。
※布のカラーによって素材が異なります(リネンまたはコットンリネン)。
作業は手縫いで行います。針や糸など、ポーチづくりに必要な道具はすべてお届けする製作キットに含まれているので、特別な道具の準備は不要です。どうぞお気軽にご参加ください。
オンラインで芽室町のアトリエと皆さんのご自宅をつなぎます。リネンを縫い合わせる時のコツ、ものづくりにまつわるエピソード、十勝の暮らしなどなどお話しながら、チクチクものづくりの時間を楽しんでみませんか?
※写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。
スケジュール
10:00 | オープニング、Sjunde himlen・小野寺智美さんのご紹介 |
10:15 | リネンポーチ作りワークショップ |
11:15 | 視聴者Q&Aコーナー |
11:30 | 終了 |
※タイムスケジュールは多少前後する場合があります。